音楽とともに終わらない旅路
Sound JourneySound Journey
ホーム
ジョンレノン

ジョンレノン

ジョンレノン

なぜ『イマジン』は世界中で愛されるのか?ジョン・レノンが込めた歌詞の意味

1971年に発表されたジョン・レノン「イマジン」。歌詞に込められた意味や背景、世界に与えた影響を解説します。半世紀を超えて今も響く平和のメッセージとは?
2025.08.27
ジョンレノンビートルズ

最近の投稿

  • 浜田省吾の名曲ベスト10|歌詞が響く“人生の一曲”
  • あの頃の音が、今、蘇る。私たちの青春を彩った80年代ヒットソングの輝き
  • 80年代の元気ソングに励まされた夜|ミュージックジェネレーションを観て
  • 浜田省吾「きっと明日」歌詞の意味を徹底解説|ラブソングか、それとも人生を支える応援歌か
  • 山旅と音楽が織りなす二日間~燕岳の稜線で響いたメロディー

最近のコメント

  1. 浜田省吾と『愛の世代の前に』歌詞の魅力 に WordPress コメントの投稿者 より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月

カテゴリー

  • ジョンレノン
  • ビートルズ
  • 旅と音楽
  • 浜田省吾
  • 鈴木雅之
  • 80~90年代
Sound Journey
© 2025 Sound Journey.
  • ホーム
  • トップ